研究カウンセリング

悩みを一人で抱え込まない──Zoomで気軽に相談、研究の道筋が見えてくる

1. サービス概要(内容)

  • 1回1時間のオンラインカウンセリング(Zoom)
    • 研究の進捗や疑問点、悩みを直接ヒアリングし、問題解決に向けたアドバイスを行います。
  • 相談内容は自由
    • 研究計画の立て方やデータ解析の方向性、論文執筆上の困りごと、あるいは研究環境・メンタル面の不安など、幅広いテーマに対応可能。
  • 専門家による個別フォロー
    • 博士(医学)が直接対応し、状況に応じて具体的な解決策やリソースを提案します。

ポイント: 面倒な予約手続きや対面のスケジュール調整が不要。オンラインで気軽に研究の悩みを相談し、次のアクションを明確化します。

2. 対象者

  • 大学院生・若手研究者: 日頃の研究活動で行き詰まりを感じている方
  • 社会人大学院生・企業研究者: 忙しい中でも短時間で要点を絞って相談したい方
  • 研究室の人間関係やメンタル面で悩んでいる方: アカデミックハラスメントや研究環境のストレスなどを相談したい方

3. 費用

  • 1時間:10,000円(税込)
    • 追加で30分延長したい場合などは、事前にご相談ください。
    • 支払い方法は振込・クレジットカードなど、柔軟に対応可能です。

4. 納期(実施のタイミング)

  • ご希望日時を調整のうえ、Zoom会議を実施
    • お申し込みから最短3営業日以内にスケジュール調整が可能です。
    • 夜間・土日対応もご相談ください。

5. サービスの流れ

  1. お申し込み・ヒアリングフォーム送信
    • ご相談内容や希望日時を簡単にご記入いただきます。
  2. 日程調整・決済
    • Zoom会議の日時を決め、事前にお支払いを完了いただきます。
  3. Zoomリンクの送付
    • 打ち合わせ前日または当日までに専用のミーティングURLをご案内します。
  4. カウンセリング実施(約60分)
    • 研究やメンタル面の悩みなど自由にご相談いただき、具体的なアドバイスや次のステップを提案します。
  5. フォローアップ(任意)
    • 追加の質問や再度カウンセリングを希望される場合は、改めてご予約いただけます。

6. メリット・特徴

  • オンラインで気軽に: 移動の手間なく、自宅や職場などどこからでも相談可能。
  • 時間を有効活用: 1時間単位で集中的にアドバイスを受けられるので、多忙な研究者・社会人大学院生にも最適。
  • 専門的な視点: 医学博士が直接対応し、研究だけでなくハラスメント相談やメンタル面のケアについてもアドバイス。

7. 注意事項

  • 本サービスはあくまで研究やメンタル面での助言を行うものであり、成果や学位取得などを保証するものではありません
  • カウンセリング内容の秘密は厳守いたしますが、違法行為や公的機関への報告が必要と判断される場合を除きます。